日常 夏の花火 東京都内各地は 花火大会が盛んである。今夜も 夕方から テレビで隅田川花火大会が放映され楽しむことが出来る。足立の花火は 先日の予定だったが 急に天気が悪くなり 急遽中止になった。浴衣を着た人も多く 濡れてかわいそうだったし遠くから子供連れ... 2025.07.26 日常
日常 お中元 7月 8月はお中元の季節だ。お盆の頃 8月15日頃までは 暑中見舞いや お中元でそれを過ぎて 立秋になると 残暑見舞いや 残暑お伺いなどが使える。 お中元は いつもお世話になっている人や 会社の関係者や 親せきや親しく交際している人などに贈... 2025.07.24 日常
日常 相撲あれこれ 九州場所が始まり 毎日 熱戦が 繰り広げられている。勝ち負けがはっきりしているので 見ていて面白い。 好きな力士は 照ノ富士と貴景勝だが 今まででも 色んな力士を好きだった。富士山の絵をよく描いていた 日馬富士も いい力士で応援した。琴欧州... 2025.07.22 日常
日常 選挙に行く 今年一番の暑さ 気温は37度を超えている。今日は 都知事選挙と都議会議員補欠選挙がある。暑いが 夫と二人で 近くの選挙会場に行った。小学校で 玄関先が投票所になっていて 徒歩の人 車で来る人など朝のうちに来ようとする人が結構目についた。 都... 2025.07.20 日常
日常 外に出たくない日 週始めは こころも身体もとってもつらい。休日が続き 調子も上がらず おまけに朝からずっと雨が降っている。予定では 仕事をして パンも作り 掃除もしてから 買い物に出かける予定だった。外を見ると 雨が強く降っている。それでも 出かけるときは ... 2025.07.18 日常
日常 昆虫の変身 蝉が 盛んに鳴くようになった。蝉の脱皮する姿は 最近見ることが 無くなったが木の高い所で 脱皮し抜け殻が残っているのだろう。 小さい頃 セミやカマキリや アゲハ蝶などが さなぎから脱皮する瞬間を見る機会が多かった。不思議なものを見るように ... 2025.07.16 日常
絵のこと 友の展覧会 国立市の小さな可愛い画廊で 友の展覧会があった。前からの付き合いがあり 大好きな人なので 案内状が嬉しかった。国立は 久しぶりというか ほとんど行かない街なので電車を乗り継いでいくのは 楽しい。友は 最近 油絵ではなく 版画を中心に作品を発... 2025.07.14 絵のこと
日常 涼を求めて 朝の散歩は かなり涼しく 気持ちが良かった。曇っているが 今日は暑さが続くし 危険だそうだ。連日 熱中症の救急搬送が多いとニュースで報道している。明日は 都知事選の日だ。夕方から 急な雷雨があり 最後の選挙演説も 大変なことだろう。この辺は... 2025.07.12 日常
日常 納豆の日 今日 7月10日は納豆の日だという。初めて知った。納豆は 小さい頃から家では毎日食べていた。毎朝 納豆があり 白くなるほどかき混ぜて 食卓には海苔と納豆と生卵がありごはんと味噌汁とともに頂いていた。今考えると 今の納豆よりにおいや味が 強く... 2025.07.10 日常
日常 胃がん検診 今日は 胃がん検診の日だ。昨夜から 食べないで 飲み物も水だけにして 検診に備える。今まで 何回か胃カメラを鼻から入れたり 口から入れたりして平気だったが 今日は様子が違った。大丈夫だろうと 思っていたが 麻酔も平気だと思っていたのだが年の... 2025.07.08 日常