日常

昔のドラマ

テレビで 最近昔のドラマの再放送が 放映されている。およそ20年くらい前の作品だが 幾つも放映されてどうしてかなあと考える。好きな俳優さんのものは できるだけ見たいがもう見なくていいというのもある。時代が 古すぎて サスペンス物でも捜査の仕...
日常

つきそい

昨日の寒さと違い 今日は青空が広がり 朝から暖かい。いい天気の日は 何かいいことがありそうだと いつも思う。けれど 違った。 夫が 腰が痛いの おなかが痛いのと言い出した。昨日の夜 私がひと言 「寝てばかりいないで お料理したりスポーツした...
日常

恐怖

年を感じてくると どんな恐怖があるのか 考えてみた。病気や 健康に関するもの 身体や心臓や 骨や筋肉に関するもの自分ではどうしようものなく 薬は何を飲めばいいか 医者に行くのも どの病院に行くべきか など 心配が多い。 次に 経済に関するこ...
日常

迷惑行為とは

人は知らず知らずの間に 人に迷惑を掛けていることがある。自分では そんなに迷惑を 掛けているような気はしてなくても相手や他人には すごく迷惑していて いうに言えなかったなどという事もある。 自分はどうかというと 迷惑かける方が多いかもしれな...
日常

シニア男子の日常着

年を取ってくると 日頃おしゃれをしなくなる。毎日 同じようなスウェット上下に 寒くないように上着を着たりほとんど同じような服が多くなる。なんとか おしゃれで気分の爽やかになるものを着てほしいと思うがあまり気にならず 楽で動きやすいほうが着て...
日常

甘いもの

甘いお菓子と言えば 和菓子とか ゼリーや クッキーがある。お砂糖がだいぶ入っていて 疲れた時などに必要になってくる。時々 すごく甘いものが欲しくなって 醤油団子なんか買う。お菓子というのは 心の安らぎのようなもので 食べることで安心したり ...
日常

祖母のこと

幼い頃に 祖母に預けられた時 すごく怖い人だと思った。私がまだ4歳くらいで 田舎暮らしに慣れなくて 一人ぼっちの頃だ。叔母もいて 本当はかわいがってくれていたのだろうが自由奔放に育てられていたので 祖母の厳しさに ビックリしていた。 よくわ...
日常

ピザつくり

若い頃から チーズのたっぷり乗っている 生地がパリっとしたピザが大好きである。あまり好きで 自分で生地から作り 好きな具をたくさん載せてオーブンで焼いて食べている。 イタリアンはすべて好きだが ピザは特別のような気がする。銀座で昔ジローとい...
日常

母の日

明日は母の日。子供たちには 何もしてあげられず 申し訳なく思う日々だが子供たちからは 優しいプレゼントが贈られている。カーネーションの花束 美味しいお菓子などなど本当に 有難いことだ。 自分は 母のいない生活が長かったために 母の日に 何か...
日常

ノスタルジー

最近 ぬいぐるみを作りたいと 思うようになり その気持ちがどんどん強くなっている。どうしてかな と考えると 昔の自分を 思い出したからだ。小さい頃 茶色の布で作った クマのぬいぐるみを持っていた。今でもしっかり思い出すほど いつも私のそばに...