業務スーパーは 近所にあり 週に1~2回は買い物に行く。
今日も午前中に 少しだが 買い物に行った。
欲しかった冷凍のブルーベリーは 売り切れており 残念だった。
他のものを仕入れ 当分はこれで我慢しようと帰った。
少し遠いが 業務スーパーの大きい店舗があるらしく
午後は そこに行ってみた。
よくニュースなどで 業務スーパーには何でもそろっており
買いたいものを たくさん買って便利で安いことを宣伝している。
楽しみにしていったが やはり業務スーパーは大きな店でも
それらしいなと思った。
探していたブルーベリーは この店でも売り切れており
よく売れるんだと思う。
何日かしたら また買いに行ってみよう。
お米も 最近までなくなっていたが 今はいつでも買えそうなほど
たくさん袋が置いてあった。
よく買うものは 冷凍の魚類 肉類 豆腐や焼きそばなど
何でもあるし 買いやすいので便利だ。
安いのは私にとって一番いい。
経済的にピンチの時は このスーパーで安いものをたくさん仕入れ
何日か過ごすことが出来るのだ。
これからも良く利用して 便利に使っていきたい。
(2024・9・29)
今年は 物価も高騰し 給料は高くなってもそれに追いついていない。
まして 年金生活やシニアの世界では 生活困窮の爲に できるだけ食費を抑えている。
我が家が そういう生活なので 業務スーパーは 本当に助かっている。
大きなスーパーへは 週1回程度だが 業務スーパーへは 1日おき または毎日通っている。
醤油 サラダ油 マヨネーズなど 調味料などは 美味しいし 値段も安く
幾つ買っても 気にならない。
毎週自分でパンを作っているが 小麦粉も種類が豊富で 強力粉 中力粉 小麦粉
ホットケーキミクス など 選んで買えることは 楽しみである。
野菜や果物も 満足とはいかないまでも 必要なものをそろえることが出来る。
冷凍食品の品ぞろえも 役に立っている。
この前は リンゴを買い 冷凍のパイ生地をそろえて アップルパイを作った。
とても美味しく 自分の手作りもいいものだ。
鮭や小魚の冷凍も 利用して 助かっている。
これからも 色んな食品を 試したり 使っていきたいと思っている。
2025・9・29