minemitsu

日常

令和の米騒動

米がないお米は いつもスーパーに山のように積まれていて 無くなることはないと 思っていた。2、3日前にも 業務スーパーで 幾種類ものお米が 袋の山で何段にも積まれていたので すぐに買えると思っていた。あの時買っておけばよかったが いつも買え...
日常

無力を感じる時

また 弱気の自分が出てきた。休日が続き やることがいつもと違う時に 出てくる無力感だ。ブログを公開したいと言ってから 1年程たっていて あと少しのところで迷っている。何も飾らずに 写真や プロフィールや 固定ページなどを気にせずに公開すれば...
日常

余暇の時間

自分にとって 余暇の時間が多いほど 嬉しい。ゆっくりテレビを見たり ネットで楽しんだり洋裁をしたり お菓子を作る時間ができる。しかし 夜になると 一日の疲れがどっと出て ただ眠くなる。 余暇は 自分の一番いい仕事ができることに 使うのがいい...
日常

幼い子供

久しぶりに孫に会うことになった。5歳と8歳の孫たちだ。上の女の子は もう小学校で色んなことに興味を持ち 大人と同じくらいにパソコンを使い それに伴う絵を描いたり ゲームをしたり AIなどを使ったりダンスや 英語を習ったりしているという。優し...
日常

旅の計画

旅の計画1 お盆休みも 近づいてきた。毎年 家族旅行をやっていたが 最近ここ数年は 色々あって家族での旅は全くなかった。今年は お金もないけれど 一晩どまりくらいで 関西方面に娘と一緒に旅を楽しみたい。会社も休みを取っているそうだし一緒の時...
仕事のこと

商売とは

モノを売ったり買ったりするする商売を始めるには どうするのだろう。今日考えたら 何もわからないなあと思った。商いは ただ物を作って 売ればいいものだとしか考えていなかった。実際に モノを売るには どんな手続きや どんなやり方や どうすること...
日常

生まれ日の事

子供も孫も 自分も 真夏に生まれている。しし座に誕生日の人は 何か一人で生きるとか 孤高に生きるとかリーダー的な存在とか言われているが 定かではない。ただ そんな雰囲気は しし座の人に多いように思う。 自分が生まれた時は まだ昔の話で 病院...
日常

青春の夢と今

若い頃 学生時代や 卒業したての頃 何か 夢や希望を 持っていたのか。考えてみると 持っていたような 忘れてしまったような気がする。夢は持っていても いろんな事情で たぶん実現できないとあきらめていたような気もする。何だったのか思い出せない...
日常

眠れない夜

いつもは ぐっすり眠れるのだが 暑さのせいか 夜中に眠れなくなる。冷たいものを飲んだり 熱中症にならないよう 窓を開けて風を入れたり少し本を読んだり テレビを見たりしても 全く眠くならない。眠れない時は ただ寝転んで リラックスしているのが...
日常

土で植物

よく行くスーパーが 突然閉店するという。建材や資材 文具や日用品 電化製品や 薬 生活用品など何でもそろっていて 食品売り場も何でもあって そこに行けば 比較的安く何でも買うことが出来るのでなくなるのは とっても困るのである。休日になると ...